2023年度西三河ブロック研修会「認知症世界の歩き方~認知症のある方が生きる世界を体験する~」のご案内
2023年度西三河ブロック研修会として、稲垣美帆先生による標記を研修を開催いたします。西三河ブロック以外の会員の方もお申込みいただけます。皆様のお申込みをお待ちしております。 日 時:2024年3月27日(水)14:00 […]
令和6年能登半島地震義援金のお礼とご報告
当協議会では、「令和6年能登半島地震」の被災地支援のため、2024年1月22日(月)~2月12日(月)まで義援金の募金をお願いしておりました。その結果、200,000円分になりましたので、クラウドファンディング「能登半 […]
2023年度知多支部勉強会「双方向コミュニケーション実践講座」のご案内
2023年度知多支部勉強会として、杉江雅子先生による標記を研修を開催いたします。知多支部以外の会員の方、非会員の方もお申込みいただけます。皆様のお申込みをお待ちしております。 日 時:2024年3月18日(月)14:00 […]
「介護現場における生産性向上フォーラム」のご案内
愛知県高齢福祉課より、標記のご案内が届きましたので、お知らせいたします。 【東日本地域フォーラム】日時:2月14日(水)13:00~17:15場所:TKPガーデンシティ仙台駅北(宮城県仙台市宮城野区名掛け丁201ー1 ア […]
「中小企業人材確保奨学金返済制度」の創設についてのご案内
愛知県高齢福祉課より、標記の情報提供がありましたのでお知らせいたします。 【補助制度の概要】県に登録する中小企業等が社内規定等により従業員に支給した奨学金返済のための手当または代理返還した額の一部を補助する。 1.対象と […]
「令和6年能登半島地震」義援金のお願い
本年1月1日(月)に発生した「令和6年能登半島地震」の被災地・被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 当協議会では「令和6年能登半島地震」の被害が甚大かつ広範囲に及んでいることから、被災地・被害にあわれた皆様 […]
東三河ブロック懇親会のご案内
東三河ブロック研修会後に烏野先生を囲む懇親会を開催いたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 日 時:2024年2月5日(月)17:30~19:30場 所:錦爽鶏と伊勢魚 八八(ぱちぱち)会 費:5,000円 […]
2023年度東三河ブロック研修会「認知症高齢者介護におけるリスクマネジメント~虐待やハラスメント、何故なくならないのか?それへの対策~」のご案内
2023年度東三河ブロック研修会として標記の研修会を開催いたします。なお、東三河ブロック会員の方以外もお申し込みいただけます。皆様のご参加をお待ちしております。 日 時:2024年2月5日(月)14:00~16:00(受 […]
「第18回大府センター認知症フォーラム」のご案内
社会福祉法人 仁至会 認知症介護研究・研修大府センターより、標記の研修会のご案内が届きましたのでお知らせいたします。 日 時:3月14日(木)13:00~16:15(開場12:30~)場 所:ウインクあいち 2 […]
2023年度中三河ブロック研修会「自分らしく生きるために大切なことは福祉が教えてくれた」のご案内
2023年度中三河ブロック研修会として標記の研修会を開催いたします。なお、中三河ブロック会員の方以外もお申し込みいただけます。皆様のご参加をお待ちしております。 日 時:2024年2月20日(火) 14:00~16:00 […]